メインビジュアル

手から手に届く
コーヒー

From Hands To Hands

メインビジュアル

おすすめ商品

4月のブレンド

4月のブレンド

春、新年度がやってきましたね。すっきり爽やかな、上品な浅煎りを楽しみたい時期です。 というわけで、今回は3種類の浅煎りをブレンドしました。クランベリーのような酸味と、その爽やかさを支える甘さの融合をお楽しみください。

大好きなコーヒーから世界の好循環を

産直だから、美味しい。そして清々しい。

完熟のコーヒーチェリーを手作業で収穫し、発酵・乾燥・熟成を経て、最高品質の美味しいコーヒー豆が出来上がります。

僕たちは生産者とのパートナーシップを組むことで、この様々な生産工程を全て把握し、品質管理につなげています。さらに自社で買付・焙煎・販売をすることで、お客さまの顔を思い浮かべながら輸入する豆を選び、焙煎具合を調整しています。

それだけではありません。コーヒーは社会課題と大きく関わる作物です。労働者や自然環境が搾取されていないかを、自分たちの目で確認したり、お金の流れを可視化したりすることができます。
産地直送にこだわることで、美味しくて清々しいコーヒーをお届けします。

代表 大西克直

2022年3月。
実際にコーヒー生産地域へと足を運び、
素敵な生産者さんと出会うことができました。
さとやまコーヒーは、この素敵な出会いから
始まったコーヒー屋さんです。

さとやまコーヒーのこだわり

自ら足を運び、
おいしさを確かめる

生産地に直接足を運び、信頼関係を築くところから始めました。
生産背景を自分の目で見て、コーヒーの味も自分の舌で確認する。
だから私たちは確実に「美味しいコーヒー」をお届けすることができます。

森林栽培で、地球に優しく美味しいコーヒー

森林伐採が問題視されるコーヒー栽培。
私たちが仕入れているのは、森の中でコーヒーを育てる森林栽培のコーヒーです。
コーヒーの木は日陰を好むので、上質なコーヒーも採れます。

豆によって、乾燥・発酵・熟成・焙煎を工夫する

農園を区分けして、各区によって乾燥・発酵・熟成の方法を少しずつ変えています。
数多くの工夫によって生まれた違いを引き出すために、焙煎も調整しています。

さとやまコーヒーが目指す、
情報も新鮮に。清々しく飲めるコーヒー。

おいしさは舌だけで感じるものだけではないと考えています。
背景にある物語や生産情報を、透明性高く伝えることで、清々しく飲めるコーヒーをお届けします。

詳しく見る

定番商品

詳しく見る

豆ごとに、それぞれの特徴を引き出すように焙煎しています。 変わらぬ美味しさをお届けします。

アバ・ケメル (ラムチョコレートな感じ)
アバ・ケメル (ラムチョコレートな感じ)
¥1,200 税込詳しく見る
ラムチョコレートのようなコクと甘さが特徴的です。収穫後のコーヒー果実を...
ディコロ(赤リンゴな感じ)
ディコロ(赤リンゴな感じ)
¥1,400 税込詳しく見る
圧倒的にジューシーで「これは違う」と感じるコーヒーです。 その秘密は1...
マリトゥ(はちみつレモンな感じ)
マリトゥ(はちみつレモンな感じ)
¥1,450 税込詳しく見る
レモンティーのようなすっきりさと、蜂蜜のようなまろやかさが特徴です。 ...

飲み比べセット

詳しく見る

3種類×50gの飲み比べセットです。
「こんなに味が違うんだ」の感動は、コーヒーの世界に引き込んでくれます。
(内容はセットによって変わります。)

【焙煎度別】飲み比べセット
【焙煎度別】飲み比べセット
¥2,400 税込詳しく見る
同じ種類の豆を、別々の焙煎度でお届けします。(50gずつ)焙煎による...
【定番3種】飲み比べセット
【定番3種】飲み比べセット
¥2,500 税込詳しく見る
定番の3種類をお届けします。(50gずつ)「まずは試してみたい」という...
【定番全種類】飲み比べセット
【定番全種類】飲み比べセット
¥4,000 税込詳しく見る
定番の5種類全てを50gずつお届けします。今回仕入れた生豆はそれぞれ違...

ギフト商品

詳しく見る

特別な美味しさだけじゃない。世界を良くするコーヒーギフトをお届けします。

【飲みやすい】ギフトBOX
【飲みやすい】ギフトBOX
¥3,000 税込詳しく見る
飲み飽きない、けれど特別感はわかりやすい。お渡しする方の好みがわからな...
【特別な味わい】ギフトBOX
【特別な味わい】ギフトBOX
¥3,500 税込詳しく見る
あ、これいつものコーヒーと違う。はっきりと特別な味わいを感じることがで...

Coffee Journey Club(定期購入)のご案内

生産者さんと一緒に、循環型社会を目指す仲間になりませんか?

ご連絡お待ちしております

商品に関するご質問、オリジナルブレンドのご相談などはこちらよりご連絡ください。